本日の写真はアルミ鋳物の中間研磨後・バフ研磨後の写真になります。1枚目の写真は中間研磨が終わっている状態になり、ダブルアクションがかかっている状態となります。ダブルアクションとはエアー工具の名称なので一般的にはバイブレーション仕上げと呼ばれているそうです。ダブルアクションは振動と回転を同時に繰り返す動きとなるので、細かい渦巻き状の模様になります。渦巻き状の表現があっているかは分かりませんが、この状態が細かければ細かいほど最終のバフ研磨を楽にすることができます。

最終光沢を出すバフ研磨の前工程は数パターンありますが、今回はダブルアクションでトライしました。次回があった際は、別のパターンでトライする予定です。継続品となるものも多々あるので工程の組み方が重要となります。

本日はアルミ鋳物のバフ研磨の紹介でした。

バフ研磨・鏡面仕上げ・ヘアライン加工手作業・TIG溶接・各種表面処理はツヤ技研(有)
有難い事に、ご依頼ご相談が増えております。お気軽にお問い合わせください。