メッキ
バフ研磨・鉄バフ再生計画 使えなくなった鉄バフの砂と膠を削り落とし鉄バフの再製作
本日の写真は、鉄バフ(エメリー)になります。 何年も前に作った鉄バフになるのですが、最近扱いかたが悪かったようで使い物にならなくなってしまいました。砂がすぐに飛んでしまう・切れ味が悪いといった状態になっていました。鉄バフ […]
TIG溶接・板厚3ミリ アルミTIG溶接 最後はツラ仕上げになる
本日の写真はアルミTIG溶接になります。この写真は治具にセットした状態になるので板やビスなどが写っています。表から溶接をしていますが、裏も溶接ビードが必要となります。なので裏波が出るよう板を敷いて隙間を作っています。本来 […]
バフ研磨・一般的なバフ研磨知識から専門的な知識まで技術が盛り込まれたバフ研磨研修
本日の写真はバフ研磨研修が行われている風景です。 バフ研磨に使用する研磨材の説明・用途など、当社でバフ研磨をさせていただいている製品を例にしながらの研修となりました。バフ研磨には安全な作業の仕方や危険な作業の仕方があるの […]
バフ研磨・バフレースが並ぶ作業場の床をペンキ塗り
本日の写真はバフ研磨作業場の床をキレイに塗った写真です。定期的にペンキ塗りはしていますが、毎回ペンキを塗るための養生作業・台車・棚等の物を移動させる作業が一番時間がかかってしまいます。写真はバフ場だけですが、工場全体の床 […]
TIG溶接・穴が開いてしまったエンジン回りのアルミケース補修溶接とビードカット
本日の写真は穴が開いてしまったアルミ製のケースの補修溶接前と溶接後仕上げ後の写真になります。 まず最初は穴が開いている箇所をヤスリやワイヤーブラシなどで整えていきます。またワイヤーブラシは穴の内側に付着した油も取れるよう […]
バフ研磨・幅20ミリ程度のバフ研磨が困難な凹部を溶接ビードカットからの鏡面仕上げ SUS304ビフォーアフター
本日の写真はバフ研磨が困難になる箇所をビードカットから鏡面仕上までした写真になります。写真の下部が溶接部になるのですが凹部は20ミリ程度となり粗削りはも細目仕上げも難しい状況となります。仕上げに使うサイザルであれば1枚が […]
バフ研磨・側面をフル鏡面仕上げする アルミ製品の下地研磨から鏡面仕上げ
本日の写真は、アルミ製品のバフ研磨後の写真です。今回は側面のみのバフ指定だったので側面のみの鏡面仕上げとなります。下地研磨ではいつもより細目の研磨材を使用しました。部品自体が梨地(ショット肌)ではなかったので番手が粗いも […]
バフ研磨・研磨剤 研磨材で輝き方が変わる アルミ梨地製品、下地研磨から鏡面仕上げ
本日はアルミ梨地製品の最終仕上げ・中間仕上げの写真です。写真の左側が鏡面仕上げ、右側が中間仕上げとなります。写真では判断が難しいですが、右側も実際は若干の光沢感がでています。 右側のような仕上がりで研磨目を統一するとヘア […]
TIG溶接・アルミ溶接試験練習TN-1V 縦向き溶接
本日の写真は、溶接試験に向けて練習をしている写真です。基本級は習得しているので専門級のチャレンジとなります。 できるだけ試験本番に近い状態で練習を行いたいので、自作の治具を使って練習しています。本当は高さが調整できるよう […]
TIG溶接・三角形の板をフル溶接する アルミ溶接
本日の写真はアルミ製品のTIG溶接後の写真です。 製品全体はアルミフレームとなっています。フレーム内に写真のような板を付けていきます。板とフレームを溶接する際、板側の入熱が大きくなり溶け落ちやすくなります。そのため、端部 […]