アルミ溶接
TIG溶接・試験練習
2023年11月2日
本日の写真はアルミTIG溶接の練習風景です。今回新規で当社の社員3名が溶接試験を受けることになりました。先ずは基本姿勢のTN-1Fの合格を目標に練習に取り組んでいきます。真っすぐ走る練習・溶融池の確認方法・溶接棒を送る練 […]
TIG溶接・治具作り
2023年10月10日
本日の写真はアルミの角パイプです。この角パイプを使用して量産品用の治具を作っていきます。製品はフレームになるので製品と同じ寸法で治具を作ります。重さと扱いやすさから今回もアルミを使います。また「アルミ溶接をするのであれば […]
バフ研磨・4輪ホイール
2023年10月2日
本日の写真は自動車のホイールです。こちらも過去の写真になり、詳しくは覚えていませんが2ピースまたは3ピース構造になっています。最終は鏡面仕上げからのメッキ加工となります。天面だけのバフ研磨となるので比較的スムーズにバフ研 […]
バフ研磨・メッキ加工
2023年9月26日
本日の写真は以前投稿した4輪ホイールのバフ研磨後からのメッキ加工後の写真です。メッキ前のバフ研磨工程でも光沢をだしていましたが、メッキがつくとさらに光沢感が増します。スポークが細かいためバフ研磨には非常に苦労しましたが、 […]
TIG溶接・アルミ溶接
2023年9月21日
本日の写真は三角の板を付けた写真です。こちらはアルミ溶接になります。約20ミリ溶接ビードを置いているので溶接歪は抑えられています。20ミリの短い距離ですが、完成はツラ仕上げとなっているため開先を取り裏波をしっかり出してい […]
TIG溶接・タングステンを研ぐ
2023年9月12日
本日の写真はTIG溶接をする際に使用するタングステンを削る機械です。機械といっても家庭用コンセント仕様となっているので鉛筆削り器に近いものです。弊社ではアルミ溶接が多いのであまり使うことがありません。アルミ溶接ではアーク […]